🎬 SMC2019とは?
第1回スポーツムービー選手権(決勝大会)はスポーツの魅力を短編動画で表現する力を競う学生選手権である。スポーツの喜怒哀楽やスポーツの楽しみ方を表現した独創的な映像を公募し、予選を勝ち抜いた12作品を上映する。最終審査を行うのは、日本代表として世界で活躍するナショナルアスリートたちである。決勝大会を観戦して日本のスポーツを盛り上げよう!
↓ポスターをクリックするとダウンロードできます

🌸 開催概要
📅日時:2019年10月27日(日) 11:00~13:20 (10:30~受付開始)
🌏場所:順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス A棟地下1F大講堂
〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1(御茶ノ水駅下車:徒歩7分)
💰参加費:無料
🌸 司会・審査員
-
司会 新井 麻希 さん(ARAI Maki)
フリーランスアナウンサー
日テレ「newszero」ナレーション、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」、MXTV「バラいろダンディ」
-
審査員 髙山 樹里 さん(TAKAYAMA Juri)
ソフトボール&スケルトン/トータル・オリンピック・レディス会会長、日本車椅子ソフトボール協会会長
シドニーオリンピック銀メダル
-
審査員 田口 亜希 さん(TAGUCHI Aki)
射撃/日本郵船株式会社
アテネパラリンピック7位、北京パラリンピック8位、スポーツ庁参与
-
審査員 髙橋 成美 さん(TAKAHASHI Narumi)
フィギュアスケートペア/慶應義塾大学
2012世界フィギュア選手権銅メダル、2014ソチオリンピック出場
-
審査員 宮下 純一 さん(MIYASHITA Junichi)
競泳/㈱ホリプロ
北京オリンピック400mメドレーリレー銅メダル、日本水泳連盟競泳委員
-
審査員 谷川 航 さん(TANIGAWA Wataru)
体操競技/セントラルスポーツ
2018世界体操競技選手権団体総合銅メダル、2019ユニバーシアード団体総合金メダル
-
審査員 金戸 凜 さん(KANETO Rin)
水泳・飛込競技/セントラルスポーツ・目黒日大高校
2018世界ジュニア選手権女子高飛込銅メダル、2019世界選手権日本代表
-
審査員 谷川 翔 さん(TANIGAWA Kakeru)
体操競技/順天堂大学
2019全日本体操個人総合選手権個人総合優勝(2連覇)、2019ユニバーシアード団体総合金メダル
-
審査員 杉本 美香 さん(SUGIMOTO Mika)
柔道/コマツ女子柔道部
ロンドンオリンピック柔道女子78kg超級銀メダル
-
審査員 萱 和磨 さん(KAYA Kazuma)
体操競技/セントラルスポーツ
2015世界体操競技選手権・団体総合金メダル、2019ユニバーシアード団体総合・個人総合金メダル
🌸 スケジュール
スケジュールは暫定版であり、変更される可能性があります
時間 | 内容 | |
---|---|---|
10:30 | 受付開始 | - |
11:00 | 開会 | - |
11:15 | 第1部門の審査・表彰 | - |
11:50 | 第2部門の審査・表彰 | - |
12:25 | 第3部門の審査・表彰 | - |
13:00 | 特別賞・佳作の発表 | - |
13:20 | 閉会 | - |
🌸 後援
文京区
🌸 お問合せ先
🌸SAKURA未来プロジェクト
〒270-1695 千葉県印西市平賀学園台1-1 順天堂大学スポーツ健康科学部
📞TEL: 0476-98-1001
📧E-mail: sakura-mirai@juntendo.ac.jp